オフィスで使える、デスクで役立つ。定番の名入れ記念品を12選
5年、10年に一度しか訪れない創業周年。そんな節目の年に贈る記念品だからこそ、なるべく長く、そして日頃から使い続けて欲しいですよね。
周年記念品として贈られるアイテムには、社名や○周年といった名入れが印刷されていることが一般的。プライベートで使い続けることは少し難しいかもしれませんので、オフィスや営業先などで使える機能性・実用性重視のノベルティを贈ってはいかがでしょうか。
そこで本ページでは、過去周年記念品をご準備された企業様から非常に評価の高かった記念品TOP12を選びました。ひとつずつ紹介していきますので、ぜひ記念品選びの参考にしてみてください。
ビジネスシーンに特化した高級多機能ペン、ジェットストリームプライム

社員・従業員に贈る記念品としては、まずボールペンをおさえておくべきでしょう。
ビジネスマンにとってのボールペンは、”身だしなみのひとつ”といっても過言ではないほど重要なアイテム。一方で少し高級なボールペンを自分で買うにはハードルが高いことも事実。そこで記念品として会社から贈られると嬉しいのが、こういった高級ボールペンです。
『ジェットストリームプライム』。海外ブランドの超高級ボールペンにも劣らない書き味と、シックなボディデザインは、ビジネスシーンでの利用に特化したモデルです。

安くても妥協しない書き味をもったジェットストリーム多機能ペン

どんな業務でも使うシーンの多い多機能ボールペンを贈りたいけど、予算が厳しい…という方におすすめのモデル。
国内外を問わず様々なメーカーから販売されている多機能ペンですが、三菱鉛筆のジェットストリームシリーズは超高級ボールペンにも劣らない書き味をそのままに、低価格化を実現したロングセラーでもあります。
ボールペンといえば無難な黒やシルバーと言った本体色になりがちですが、ボルドーやライトブルーといった多様な本体色も選べると言った点も贈り物としてはプラスポイントです。

書類へのハンコの使用が多い職場で使いたい、シヤチハタのネームペンプリモ

あなたの職場では、いわゆるシャチハタをよく使っていませんか?
書類への押印や、回覧時の署名として。もしそうであればぜひネームペンを導入してみてはいかがでしょうか。ボールペンと浸透印がセットになったネームペンなら、毎日の業務で使う頻度も高く、作業効率の向上も見込めます。
またネームペンのご注文にあたっては、『メールオーダー方式』もご検討ください。この方法ならご注文前に記念品担当者様の手間を大きく削減できますし、受け取った方にとっても好きな名前で印鑑を作成することができます。

客先に出向いて契約を結ぶ営業職の方、必見のタニエバーツインGK

朱肉をつけずにハンコを押せる浸透印、便利ですよね。しかし便利である一方、公的な書類や契約書では使えないことがあります。そこで使ってみたいのがタニエバーのツイン。
上下のキャップをあけるとそれぞれ、朱肉をつけずにつかえる浸透印と黒壇印材の認印を使うことができます。外装も金具部分に金メッキを施しているので、客先でも気兼ねなくご利用いただけます。

仕事の生産性にも影響する!デスクの整理整頓に役立つウッドペンスタンド

使い切れないうちにたまっていくペンや文具類。デスクの上にそのまま転がっていると作業の邪魔になりかねません。
清潔で統一感のあるオフィス作りのためにも、従業員それぞれのデスクに同じペン立てを設置するのはどうでしょうか。個人で必要な筆記具類はまとめて収納して、あふれたら整理整頓の目安になります。
こういったペン立てについてるデジタル時計は、常に時間を意識させる効果も見込めるため、仕事の生産性アップにも一役買ってくれます。

ザ・定番。オフィスでも家庭でも、使う場所を選ばないコンパクトな卓上電波時計 セイコーピクシスNR535W

「ふつうのデジタル時計」と思いましたか?
はい、そうなんです。このふつうの電波時計が周年記念ではド定番の名入れギフトなんです。
世界陸上などのオフィシャルクロックにも採用されるセイコークロック社の常に時刻が正確な電波時計。手にとっていただくとわかりますが、非常にコンパクトなボディでユニセックスなデザイン。名入れも表面か裏面かを選ぶことができますので、どのような企業様のリクエストにもお応えできる記念品です。
これ以外にも機能・デザイン・価格と様々な電波時計が記念品としては人気ではございますが、まずはこのNR535Wを基準にご検討いただくと記念品選びがスムーズになります。

落ち着きのある木目調が人気。木目調 デジタル電波時計

実は、この電波時計も記念品としては鉄板の名入れアイテム。
前にボタンがなく、すっきりとしたデザインだから、名入れをキレイに見せることができます。
また、オフィスにも馴染みやすい落ち着いた木目調のデザインは、ビジネスパーソンに人気を得ている理由。インテリアとしても飾れるような、上質な印象のある電波時計です。
受付や会議室、自分のデスクにも欠かせない必需品となる時計。実用性もあって、機能性が高い電波時計は、よく選ばれているアイテムです。

いつ準備しますか?緊急時に社員の安全を守るスマホ充電ダイナモライト

昨今、地震や大雨による災害が多発している中で、企業の危機管理が重要視されるようになってきました。万が一の緊急時に備えて社員・従業員の身の安全を守る対策が企業に求められています。
もちろんまずは個々人の備えが肝心ではありますが、防災用品は「いつか準備しよう」と思っていてもついつい後回しにしがちなもの。そこで周年記念を機会にこのラジオライトのような防災グッズを贈られる企業様が増えています。

スマホの充電切れに不安はありませんか。万が一に備えてモバイルバッテリーを用意しましょう。

通勤時にはニュースをチェックし、仕事中は電話をかけたりスケジュールを管理したりと大活躍のスマートフォン。
いつバッテリーが切れるか不安になりながら操作するのはストレスがたまります。それに大事な電話の最中に電池切れを起こしてしまうとトラブルのもとに・・・
日々の生活だけではありません。災害時にも大きな役目を果たします。家族との連絡や、外部の情報をしっかり入手するにはスマホの充電はかかせないですよね。
スマホ使用率が増加する時代だからこそ、モバイルバッテリーは必需品となっています。ぜひご準備下さい。

第一印象を左右する名刺入れには、ブランド力のあるレイメイの牛革名刺入れ

顧客や取引先とのあいさつで欠かせないのが名刺交換。名刺のデザインや渡し方を気を付けることは多いですが、名刺入れに注意をはらっていますか?
第一印象で信頼感を獲得するためには、ひと目で上質だと分かる皮革の名刺入れがいいでしょう。レイメイは手に取りやすい価格帯ながら革の品質にはこだわりを持つブランド。また、個人名名入れも可能です。個人名を名入れすることで、より愛着をもって長く使っていただける記念品に仕上がります。

急増中の弁当男子からも高い評価を得る半回転 ココカフェ真空二重マグ 500ml

エコで健康志向な方を中心に、オフィスでの飲み物を持参するビジネスマンが増えてきました。
自分好みのお茶やコーヒーを家で作って持ち運ぶ。飲みたくなったらフタを開けてグイッと傾けるだけの手軽さを求めて、何種類もマグボトルを所有している人も珍しくありません。
男女問わず通勤カバンに邪魔になりにくいスリムなタイプのボトルが人気のようです。ココカフェは一般的な知名度は低いですが、スーパーやホームセンターでは必ず目にする質の高いステンレスボトルです。

お仕事の合間のカフェタイムに使えるタンブラー

寒い冬、温かいホットコーヒーを入れたけどすぐに冷めてしまった。暑い夏、キンキンに冷えたお茶を入れたけど結露してデスクが濡れてしまった。
こんな経験ありませんか?普通のコップやマグカップでなく、二重構造になっているタンブラーを利用すれば、温かい飲み物も冷たい飲み物もオフィス内で楽しむことが出来ます。
ビジネスやお家で気軽に使える、二重構造タンブラーです。
